シャロォム。
最近ブログがもうほとんど日記化してしまっているロックンです。どもども。
なんだかねー。
このこむぴゅた、おとんが引っ張り出してくれたネットケーブルに繋いであるんだけど、
だからワイヤレス使ってたときよりもだいぶ接続いいんだけど、
肝心な置いてある部屋がくっそ寒いんだよね。
で、PCの前から疎遠になってるわけです。
今も寒くて、戸狩ばあちゃが作ってくれた袢纏着てます。
馬鹿にするない!わりとのくてえんだど!!
一人暮らししてたときはすんごいこむぴゅた依存だったけど、
やることいっぱいあって寒い部屋にこむぴゅたあったらすぐ治るんだね(豆知識)
ところで今日はすごく暖かい日でした。(もういい。日記にする。)
朝こそ寒かったものの、午前中、外に出ればぽかぽか。
陽が当たらないとこは寒かったけどねえ。
午前は妹(小5)を美容院まで迎えに行ってついでに従姉弟の家訪問、
で帰ってきて車庫入れ失敗しておかんの車傷付けました。
最低。
でも、側面でも正面でもなくて底だったから…まあギリギリセーフってことで(いや普通にアウトだ)。
庭の石垣にタイヤ落っことしたので自分だけじゃどうにもならず、おかんと弟に車持ち上げてもらってバックするっていう醜態。
だから弟がすげーキレてるお。
喧嘩中の奴だから更にね。申し訳ない、と心の中で言っといたよ。
午後はまおぷんはじめ我が家の餓鬼んちょ3人を引き連れてお散歩に行った……つもりがいつの間にか公民館に辿り着き。
2時間くらい餓鬼と真剣に遊びました。
最初はまおぷんの付き添いをして滑り台とかブランコで遊ぶ彼女が転ばないようにって見てただけだったけど、
所詮、精神年齢3歳のロックンです。
だんだんフラストレーション。
「私だって遊びたい…」
で、まず滑り台。
あれさあ、体重あるほうが滑るスピード速いんね。
久しぶりに滑ったら意外と面白かった。ジェットコースター気分ヽ(´ー`)ノ馬鹿
次、ぶらんこ。うちの近くの公民館のぶらんこは一人乗りじゃないです。
だからまおぷんとふたりでゆらゆら。
程よいまどろみ感。ゆらゆら。……酔った(´□`)=з
あとはちっちゃいお花見つけたりありんこ追っかけたり、とにかく低レヴェルな遊びをクソ真面目に続けてしまいました。
弟と野球したりね。勿論空振りばっかさ。
なんか今、心なしか肩痛い。明日筋肉痛だぞきっと…
家に帰ってきたら疲れちゃって、おかんも呆れるくらい爆睡してしまった。
夕飯は鍋♪
家族に私流の鍋を楽しんでいただきました。
ごくごく普通な鍋、いつものめむばやサークル仲間と作ったやつの味付けで作っただけなんだけど。
結構好評だったらしい。よかたー。
葛きりはやっぱ美味しいね(*´艸`)
片付けしたあと、おかんに少し分けて貰ったコーヒーでカフェオレ作った。
紅茶のほうが好きで、私がコーヒー飲むって珍しいんだけどね。
なかなか美味しかった。砂糖は入れないのが好き。紅茶もね。
久しぶりに帰ってきたら家に日●紅茶のアールグレイとTwiningsのレディ・グレイ(20%増量)があったから毎日交互に3杯ずつくらい飲んでる。カフェイン取りすぎかや?
ひと息ついたら、おかんの手伝いして「やしょうま」作りましたー。
「やしょうま」は、長野の北信地域に伝わる食べ物で、作り方はおだんごに似てる。
3月3日に作って食べるのが伝統らしいけど、今日は夜作ったから今日中には食べられなかった…。
今日は作りながらおかんにやしょんまの名前の由来を聞いた。
迷信かも知れないけど、なるほどーっていう内容。
はるか昔、まだお釈迦様が生きていた時代。
お釈迦様の弟子に、「やしゃ」或いは「やしょ」という名前の者が居た。
(この頃からすでに米を挽いた粉でだんご等を作る、という技術があったらしい)
お釈迦様は亡くなる直前、やしゃ(やしょ)に、米の粉で作った食べ物が食べたい、と言った。
やしゃは、米の粉を熱湯で練り、筒状に丸め、さらに蒸して「だんご」をつくり、薄く切ってお釈迦様に差し出した。
それを食べたお釈迦様はこう言ったそうな。
「やしゃ、うまかったぞよ」
…まさかやしょうまがこんなに仏教と密接な食べ物だと思っていなかったのでびっくりしてしまった。
やっぱりちゃんと勉強したいなー仏教。
メロダチのアールさんが今お勉強なさっていて、私も少し教えてもらっているけれど。
私も本とか買って読んでみようかしらー。
明日の朝、やしょんま味見します♪
やしょうまと並行して、私はバターケーキ作りました。久しぶり。
明日戸狩のおうちに行くので、おみやげに。
ラム酒にしようかほかの味にしようか迷って、結局紅茶味にしました。
ホントはじいちゃばあちゃだから抹茶がよかったけどなかった。
まあ仕方ない。
さて今読み返したらすげー長文になってるぞ。
そろそろ寝ようっと。
しかし今日は濃い一日だったなー。
御休みなさい
PR