Life isn't simple; that's why it's worth being here
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ロックンガール
性別:
女性
職業:
フリーランサー
自己紹介:
I'm deadly alive
リンク
最新COMMENTS
(08/21)
(03/23)
(03/19)
無題(返信済)
(08/25)
(09/02)
Thank You for Your Comments.
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BGMは東京傷年。
タイトル見て笑えるのはめぐさんとニャーくらいだろね。



昨日メール作成してる場合じゃねぇ!!

って言ってたけど、どうやら何気に時間がある模様。



つか向こうで泊まるホテルからのメールがワケ不明。
おとんに電話しよっかなぁ??
でも今きっとオンザトレイントレインだな…。


あと、航空券は無事入金ヽ(´ー`)ノ
アクシデントが起こらない限りこれでチケットは安心。







ってなわけで、前から作ってみようと思ってた私の音楽歴を作ろうかと思いまつ◎


やることがないか?
って言われると、あるんですねぇ~これが。

でもいいの。



よかないけど…いいの!




【音楽没頭歴】
中心人物:ロックンガール
主な出来事:とにかくまわりに翻弄されてきた歴史。自分で開拓…しなかった。



小学校時代:

いろいろ聴いたねぇ。でも覚えてない。「本命」みたいな人が居なかった。

私の音楽没頭時代はこれからずーっと先の話。

おかーさんの教え子がいろいろな音源を送ってくれていた関係で、
シャ乱QとかLUNA SEA(スペル微妙)ポルノetc…明るいのから暗いのまで聴いてたけど、このときから既に暗いのが好きだったね、よく考えると(^_^;)
今聴いてる音楽ジャンルの基盤みたいなのが出来上がりました。

一番お気に入りだったのは、DA PUMP。


中学1年:

合唱曲に没頭。ほかのはあんま聴いてなかった気がする。

でもムーさんにDA PUMPのベストとかあゆのアルバム借りて聴いてた。
DA PUMPは結構長く好きだったなぁ。

あとは専らクラシック!!
小5、小6、中1はクラシックがメインだった。
家に帰ったら即プレーヤーつけて、人の話し声が聴こえないくらいでかい音で再生。

好きだったのは

ブラームスのハンガリー舞曲集
ビゼーの組曲集「カルメン」「アルルの女」
チャイコフスキー
スラヴ舞曲集、東欧系;スメタナさんとか
ショパンのピアノ曲集
モーツァルト
教会音楽(ヘンデル、バッハ)

このくらい。
あと、親が学校勤務だったから、学校の音楽の教科書用CDとかも聴いてた。

合唱曲もけっこう聴いてたなぁ。

隣の中学の合唱部をかなり尊敬してて、なんとうちのおかんがそこに勤務してたので
3年生の先輩方の卒業記念CDを、大好きだったその中学の音楽のせんせのサイン入りで貰った…(愛)
それからはほぼ毎日記念CDのヘヴィリスナーとなりまして、ヤヴァかったです。
どれくらいかっていうと、隣の中学の校歌を暗譜してしまったくらい。
今もメロディならうたえるよ笑


中学2年:

記念CDのおかげで、合唱曲好きに磨きがかかる。

ところで、記憶がないです。何聴いてたんだろ?


中2の後半、確か真冬にΛuciferを知った。
すごい衝撃だったのを覚えてるよ。
私にとってものすごく斬新だった。
シングル「東京幻想」、1stアルバムを借りて、そればっか聴いていたっけ。

ATHUROが大好きだったから、Λucifer教えてくれた子にもらったミニポスターを壁に貼ってたよ。
あはは、そんな若い時代が私にもあったのねヽ(´ー`)ノ

Λuciferは、中3の冬から高1にかけてが一番聴いてたかも。


中学3年:

小学校のときに珍しく(っていうか最初で最後)おかーさんが好き!って言って買ってた19を勝手に借りて聴いたりしてて、
「いーなー」と思ってたのがこの時期にヒートアップ。

もう毎日『音楽』しか聴いてなかった。

この辺からクラシックの再生回数が減り始めて、
この頃はまだテレビも見てて、お気に入りが音楽番組だったから、本格的?にJ-Popへの移行開始。

しかし!!敬愛してた19は春に解散。
勿論買ったよ、青と春。
その後青春のヘヴィリスナーへ。

初夏のある日。
テレビを見ていて、すげーグループと出会います。なんかとにかくかっこよくて、でもバカだったからスペルが読めなかった…

当時の私は先公にガンとばしたり授業妨害とかいろいろ荒れてた…
そん時一緒につるんでた人が読み方教えてくれて、更に音源まで貸してくれたのです!!

その名もRIP SLYME。

私の没頭歴はここから始まるのです。


親の規制が激しくて、CD買うのも借りるのもできなかった私は
彼にめっちゃ頼んで、CDが出るたびに貸してもらってました(^_^;)

今振り返ると、彼にはものすごく感謝ね。ウザかったかも知れないのに全部貸してくれたからね。
一緒に語ってくれたりしたし。

ちょうどFUNKASTIC、楽園ベイベー、BLUE B-BOPが出された時期なのん。
アルバムは東京クラシックとオーケストラコラボ。

全部音源あります。全部彼が貸してくれたやつ。笑

だからiPodに入ってないんだけどね。

受験期の半年間は、まじでRIPを追い求め続ける日々。
試験翌日のクラスマッチでもRIPについて語り続けてた気するわ。

今でもRIPは大好きです(*´艸`)
高校に入って家にスペシャが入るようになった年の11月が、確かRIPのVIP月だったのよ。黄昏サラウンド時代。
もち録画しまくったし!!!!!!笑


高校1年:

文化祭のテーマソングだったのもあって175Rに夢中。

何故か同じCDを2回、別の2人から借りました。
夏なのに、空に唄えばのカップリングsnowに夢中。

秋から冬にかけて、元彼(このときはまだ友達)から膨大な情報取得。

175に加えてFLOW、モンパチが自分の中でクリティカルヒット!
そのハマりようは貸してくれた元彼もあきれるほど。笑

冬から春先にかけて、ORANGE RANGEの虜に。
弟が買った1stアルバムは常に私のプレーヤーに入ってた。


高校2年:

すごい年!これは!私の革命期とも言えるでせう。

春の一時期ある人の影響により大塚愛にハマる。

高2の前半はカラオケに行っても歌う曲が全くないほど音楽に餓えていた。
何であんなにひもじかったんだろ?
とにかく自分の中の情報が古くて少ないことで悩んでた。

9月、我が家にケーブルテレビがやってきた!
スペシャとの出会い。
ネ申ヽ(´ー`)ノ
問答無用でスペシャの大ファンになる。

10月、衝撃的な事件が発生!
当時すごやばレンジファンだった弟が録ったレンジのラジオ番組。

それはもう。
ペトロポトルとかペトロポトルとかペトロポトルとか(聴いてた人じゃなきゃわかんないこの面白さ)
すげー笑いのツボ満載な番組なんだけど、
そこで運命的な出会いを果たします。

Good Charlotte。

もしあの日NAOTOがグッシャのPridictableを紹介してくれなくて、
後日弟がスペシャでPV特集を録ってくれてなかったら

私の音楽歴はだいぶ違うものになっていたでせう。

弟に感謝だね。喧嘩ちうだけど。

ってなわけで10月からはグッシャ一色でした。
11月には生まれて初めて(親に隠れて)じいちゃんばあちゃんからもらったお小遣いでCD買いました。グッシャの2ndアルバム。

冬に入ると、班活の相方なおてぃんがスキー場とかで聴いて気に入ったバンドを教えてくれるようになって、
アジカンに続いてバンプ、湘南乃風、スキマスイッチetcたくさんデータ貸してくれました。

本当に感謝してもしきれないのは、ELLEGARDENに出会わせてくれたこと。

ELLEに出会ってから、生活も考え方もがらりと変わった。
細美さんの日本人離れしたヤバスな発音聴いて、英語もっと極めたいと思った。
友愛ってすごいなって思った。

私にものすごい影響を与えたバンドです。
此処からパンク・ロックの歴史がどんどんと開拓されていきます。

冬から春にかけては延々とELLE聴き続けてました。しかも2ndだけ。
そして我慢できなくて買いました。2nd。


高校3年:

パンク・ロックの年。

グッシャつながりでぅみくんと仲良くなったんだよね(笑)
彼はすごいです。この後でてくるバンドほとんど彼から輸入って言っても差し支えないっす。

ぅみくんにELLEほぼ1年かけて全部借りました。

9月にはdustboxに出会って、この上ないほど好きになってしまってやばかった。たった11曲を3ヶ月くらい飽きることなく聴き続けました。

その後みチャンとのポルノトークがヒートアップして、ポルノもほぼ全作品借りましたヽ(´ー`)ノ

ビークルもこの時期。みんなに貸しまくったっけ。笑

あとはスペシャで夏フェスを見たりHITSを見たりして気に入ったのを探してた。

つーか受験生だったのに(^_^;)何やってたんだろ…

12月30日。
これまた衝撃的な事件発生。
一回記事にしたことあるのでここ参照。
彼らが唯一自分で開拓したアーティストかも知れない。

1月に入ると、昔聴いて無感動だったRIDDLEに熱が。

その後りどる、らっど、てなー、どーぱん、うるぶれ…と好きな曲が大量発生でCD代がヤヴァイことになりました。

高校卒業後、高崎にやってきてまず最初にやったことは。

タワレコへ直進。

弐萬近い買い物をしましたー…ただの音楽バカ。


大学入学後:

出会って私の人生に影響を与えたかもしれないアーティスト前半偏

・マキシマムザホルモン
・ケニー
・LINKIN
・Lostprophets
・Evanescence
・New Found Glory
・The Rasmus
・100s

マキシマムとの出会いは、これはやばかった。邦楽日本語ロックも捨てたもんじゃないと思った。笑
初ライヴも彼らです。
教えてくれたニャーに感謝(*´艸`)

大学に来てから、洋楽率が大幅UP

さすが、みんな英語に興味あるからかね。ちょう知ってるのよ!たくさん情報入手しました。
夏は初!サマソニ参戦で新たな洋楽を開拓。ジェラルドに惚れたよ。笑


出会って私の人生に影響を与えたかもしれないアーティスト後半偏

・My Chemical Romance
・SlipknoT
・Korn
・ナイトメア
・cali≠gari
・ムック

特筆すべきはSlipknoT。
やばい。やばかった。
どうして此処まできてしまったのかわからないけど、9月・10月の私はMADだった。
Joeyにマジ惚れして…結婚したかったもん。こんな人高橋さん以来よ?笑

彼らは私にすごくたくさんのものをくれたけど、一番嬉しかったのは、音楽仲間かなぁ。
初めてここまでMADになって(^_^;)、でも周りにはあのグロいお面が嫌われる一方で…ついにネット上で仲間探し。
ノットだけが要素ではないけど、此処から私のネット生活が始まるのです。
顔知らない人と友達になるって、抵抗あったけれど。今はみんな、顔知らなくたってかけがえのないお友達です。

そして最近はナイトメアに始まるビズ系かな~。
cali≠gariが私に与えた影響はでかすぎて自分のステイタスが崩壊するかと思ったほど。
ナイトメアとの出会いは、今までほとんど英詞しか聴いてこなかった私に革命を起こしました。
カリガリさんは、私の中に秘密裏に潜んでいた昭和レトロ好きな一面を強制的に引き出されたような衝撃。


そして今まさに!
ムックです(・∀・)
やばいハマりようです。いつまで続くのやら♪




さて、なんか書いてるうちにクッソ長くなってしまったので、きっと誰も読んでくれないんだろうけど
いいんです。自己満です。

こうやって振り返ると面白いね。みんなもやってみるといいよ。

今でも好きなのがあれば、もう全く聴かないのもある。

あ。そうそう。あえて書かなかった人たちがいて。
フォーク・ミュージシャンね。

いつ好きになったかが定かではないし、ずーっと同じ程度で聴いていて、ずーっと好きなので、
あえて書くなら小学校時代からずっと長い矢印で「現在に至る」ですね。
PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [590] [589] [588] [587]

Copyright c Song of Four Seasons。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]